SSブログ

自宅のリフォーム 続編パート4

気持ちの良い朝ですね~カラッとしていて北海道の秋の香りがプンプンしてきた~


続編パート4 日曜大工感覚でタイルが張れる!


始まり始まり~


DSCF8799.JPG

解体前の昭和の香り!この壁が解体され左側に柱が現れます。

その柱に、日曜大工感覚でタイルを張っていきます。アクセントですね。アクセント。


DSCF8941.JPG

いきなり、工程が進んでいます。(笑)壁を解体して現れた柱にタイルの接着剤を塗っております。

床に小さな袋が写っているんですけど、これがホームセンターで購入したタイルの接着剤です。

袋をかけるとそのまま使えるようになっています。前回のタイル張りで紹介した、水でこねて使用するタイプと比べて割高ではありますが、少量を張る場合には非常に便利です。


DSCF8942.JPG

タイルの割り付けを行うバカ棒を柱り取り付け、タイルの張る高さを出しているところです。


DSCF8945.JPG

DSCF8944.JPG

こんな感じです。接着剤の厚みは大体2ミリから3ミリぐらいです。大体でOK!

目地幅は6ミリから1センチぐらい。これも大体でOK!作業中タイルに接着剤が付いたりしますが

そんなに気になりませんでしたね~アクセント、アクセント?


DSCF9155.JPG

完成でございます。15段張さっているので60枚タイルを使用しております。


それでは


思いをカタチに。










nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。